4月24日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
きんぴらちらし
五目汁
ちまき
牛乳

おいしくいただきました♪

明日は3年生から6年生は万博へ校外学習に出かけます。できる限りリアルタイムで様子をお届けします。(ですので明日の給食はアップできません)

4月24日_5年_社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『国当てクイズ』
自分たちがつくった各国の国旗を見てどこの国か理解し、地球儀上でどこにあるのか見つけます。
グループに分かれて協力しながら見つけます。

4月24日 6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
問題を見て、どうしたら解答ができるかまずは1人で考え、その後、少人数で共有し学び合います。
『あっ そうか』『わかった。ありがとう』と声があがります。
クラス全体で共有して確認です。
教え合いではなく学び合い。お互いが相手から学びます。
iPhoneから送信

4月24日 4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
植物の観察について学習します。自然からたくさんのことを学べるチャンスです。特徴を捉えて勉強していきましょう。

4月23日 新年度初 学習参観、学級懇談会

画像1 画像1
本日、新年度初めての学習参観および学級懇談会を行いました。たくさんの保護者の方が来校され、授業を一緒につくっていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30