ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

令和7年度 第1回学校協議会

 5月8日(木)17時より多目的室において、令和7年度の第1回学校協議会が開催されました。地域・保護者の代表の方々や区役所担当職員に来ていただき、「運営に関する計画」、校長経営戦略支援予算の内容や学校の行事・様子について話し合われました。
 本校の「運営に関する計画」が承認されましたので、右下の配布文書に掲載します。

5月8日 給食

画像1 画像1
今日の献立
★ホイコーロー★中華スープ★あつあげのピリ辛あえ★ご飯★牛乳

ホイコーロー(回鍋肉)の由来は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホイコーローは、回鍋肉と書きます。中国の四川省の料理です。一度ゆでた肉を鍋に戻してもう一度炒めるという作業を「回鍋(ホイコー)」といいます。
 給食でもひと手間かけて、同じ工程で作っています。

6年生 切り絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に入り、昼間は暖かくなってきましたが、朝晩は依然として涼しく感じられるようになっています。保護者の皆さまには、引き続き、お子さまの服装の調節、体調管理に気をつけていただけたらと思います。
 写真は、6年生による鯉のぼりの切り絵で、玄関付近に飾っています。また、1年生の教室の隣にある理科室の外に、毎朝、理科担当の先生が今日の天気やコメントなどを書いています。学校にお越しの際は、ご覧ください。

5月8日 児童集会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出題は3問あり、それぞれ3つずつ間違いがあるので、合計9つの間違いを探します。残念ながら、全問正解の班はいませんでしたが、8問正解の班は3つの班がいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り