常盤小学校へ来校される保護者の皆様、防犯上の観点から保護者証のご提示をよろしくお願いします。

6/13 研究授業等

本日は大阪市総合教育センターから講師先生をお招きし、2時間目から授業を参観していただき、5時間目には研究授業にも参加していただきました。研究授業の後は、研究討議会を行い教員どうして意見を出し合い、授業について深めていきました。最後には講師先生に指導高評をいただきました。

画像1 画像1

令和7年度(2025年度)就学援助の申請期限について(一般2)

画像1 画像1
令和7年度(2025年度)就学援助申請について、申請区分「一般2(書類審査)」の締切日が近づいています。

援助を希望し申請書類をまだ提出されていない方は、令和7年6月12日付配付「令和7年度(2025年度)就学援助の申請期限について」のお知らせご確認いただき、申請期限までに申請書類をご提出ください。
 


申請期限 令和7年6月30日(月)


6/12 トップアスリート事業

本日、トップアスリート事業として大阪エベッサの方に来ていただき、6年生対象に特別授業を実施していただきました。バスケットボールの投げ方、キャッチの仕方など基本から楽しく教えていただきました。
画像1 画像1

6/11 プール清掃

画像1 画像1
もうすぐプール開きです。プールで気持ちよく入れるようにプール清掃を行いました。プールサイドなどは事前に管理作業員さんが清掃してくださいました。その他のプールの中や更衣室など様々なところを教職員が協力して清掃しました。きれいになったプールで気持ちよく元気に学習してほしいと思います。

6/11 1時間目1年生の学習の様子

今日の1年生1時間目の学習です。
多くの学級が国語の学習をしていました。ひらがなでの伸ばす音の学習や、4音4音5音のリズムで文章を作ったりしていました。また、算数の学習をしている学級もありました。足し算の問題を自分で考えて相手に伝える学習を行っていました。みんな一生懸命取り組んでいて素敵でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地