〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() 学年が上がって、パンが昨年より大きくなっているクラス(3年と5年)も、「量が増えても大丈夫」と言ってしっかり食べていました。 1年生で、「ツナが嫌い」と言っていたけど、「食べたらおいしかった」ので、おかわりをしている人もいました。給食は、おいしく作られていることを、分ってもらえてよかったです。(ホッ) 5・6年生発育測定
4月11日に5年生と6年生の発育測定を行いました。
測定の前に、新しい保健室の先生の自己紹介と保健指導で「保健室の使い方」のお話をしました。 5・6年の子ども達は保健指導中、正しい姿勢でしっかりと先生を見て話を聞いてくれました。さすが高学年です! 気になる身長・体重の結果は、視力検査が終わってから「すくすく」を持ち帰りますので、そこでご確認ください。 1年間、よろしくお願いします♪ ![]() ![]() 今年度、最初の児童朝会の様子です!![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生のお話は、努力することの大切さでした。子ども達、しっかりと話を聞いていました。 今年度一年間を通して、子ども達が努力の先の楽しさを実感できればと考えています。
|