2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。教科書にある長さの単元の確かめ問題に取り組んでいました。定規の使い方も上手くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 家庭科の学習で裁縫実習をしていました。ティッシュケースを作るようです。まずは、アイロンで布に折れ目をしっかりと入れ、縫いやすくしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習です。三角形と角の単元で、三角形の角を組み合わせてできる角について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 6月10日(火)です。今日も元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、チンジャオニューロースー、中華味噌スープ、枝豆、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 プール開き
6/19 歯科検診(1・3・5年)

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ