令和7年度もよろしくお願い申しあげます

1年 きゅうしょく はかせに なろう!

1年生では、栄養教諭にお越しいただいて、食育「きゅうしょく はかせに なろう!」に取り組みました。鶴町小学校では465人分の給食を6人の調理員さんが作っていることを知りました。大量の給食を美味しく安全に作るための道具について調べました。
最後に、自分たちは給食の時間どんなことをがんばるのか、目標を考えました。給食についていろいろなことがわかって、「きゅうしょくはかせ」になれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学「メトロ モビリティ タウン」1

6月23日(月)6年生が「メトロ モビリティ タウン」へ社会見学に行きました。
 未来ステーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学「メトロ モビリティ タウン」2

 コラボ企画トレインの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学「メトロ モビリティ タウン」3

 ニューワールドシアターの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学「メトロ モビリティ タウン」4

 自動運転バスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 社会見学6年(大阪メトロテーマパーク)
6/17 非行防止教室5年 SC
6/18 たてわり班活動
6/19 なかよし集会