引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

6月18日の給食

画像1 画像1
6月18日
豚肉のごまみそ焼き、五目汁、ツナともやしのいためもの、ご飯、牛乳です。
豚肉のごまみそ焼きは、豚肉はねりごま、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそを合わせて下味をつけます。下味をつけた豚肉にたまねぎ、ピーマンを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。

6月17日の給食

画像1 画像1
6月17日
八宝菜、あつあげの中華みそだれかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳です。

水泳

画像1 画像1
本日から水泳の授業が始まりました。暑い中気持ちよさそうに水泳の授業を楽しんでいました。

6月16日の給食

画像1 画像1
6月16日
サーモンフライ、豆乳スープ、キャベツのゆずドレッシング、パンプキンパン、牛乳です。

食材のお話
豆乳は、大豆を水に浸してやわらかくし、すりつぶして煮た後、こして作ります。こした液体が「豆乳」、残ったしぼりかすは「おから」と呼ばれます。

6月12日の給食

画像1 画像1
6月12日
鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、オレンジ、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。
今日の給食の「ミックス海そうのサラダ」には、わかめ、くきわかめ、こんぶ、赤とさかのりが使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束