6月18日の給食![]() ![]() 豚肉のごまみそ焼き、五目汁、ツナともやしのいためもの、ご飯、牛乳です。 豚肉のごまみそ焼きは、豚肉はねりごま、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそを合わせて下味をつけます。下味をつけた豚肉にたまねぎ、ピーマンを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 6月17日の給食![]() ![]() 八宝菜、あつあげの中華みそだれかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳です。 水泳![]() ![]() 6月16日の給食![]() ![]() サーモンフライ、豆乳スープ、キャベツのゆずドレッシング、パンプキンパン、牛乳です。 食材のお話 豆乳は、大豆を水に浸してやわらかくし、すりつぶして煮た後、こして作ります。こした液体が「豆乳」、残ったしぼりかすは「おから」と呼ばれます。 6月12日の給食![]() ![]() 鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、オレンジ、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。 今日の給食の「ミックス海そうのサラダ」には、わかめ、くきわかめ、こんぶ、赤とさかのりが使われています。 |