クラブ活動!

今年度初の
クラブ活動がありました!

最初のクラブ活動だったので
部長や副部長を決めたり
めあてや1年間の予定を確認したりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年で交流そうじ開始!

今日から13日まで
ペア学年での
交流そうじが始まりました!

1年生は6年生と
2年生は4年生と
3年生は5年生と
一緒に掃除をしました!

なんだかいつもより
掃除が楽しくできたんじゃないかな!?

明日からも期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつりの宣伝!6年生!

今日は、給食の時間に
子どもまつりのお店の宣伝を
校内のTVで放送しました!

まずは6年生から!
かぶりものをして宣伝したり
おもしろいキャッチコピーで宣伝したり
さすが6年生!

来週の子どもまつりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察!

今日、1年生は生活科の時間に
アサガオの観察をしました!

葉っぱの形をよく見て
観察カードに書くことができました!

アサガオの成長が楽しみですね!
はやく大きくな〜れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サントリー水育!

今日4年生は、
サントリーの水育の出前授業がありました!

綺麗な水のために
山や森が大切であること

実験で
土の性質によって
地下水のでき方が違うことを
学習しました。

水があるのは当たり前ではないこと。
未来に水を引き継ぐことの大切さを
教えていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 林間学習保護者説明会5年
6/20 1年生とひまわり学級交流会
6/23 5時間授業
6/24 出前授業1年