●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●10月25日(土)運動会 27日(月)代休 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

5月7日 2年視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が保健室で視力検査をしました。近年、子どもの視力低下は増加し、裸眼視力1.0未満の子どもの数が過去最高を記録しています。視力検査をして気になる点があれば、専門医で診てもらってください。

5月7日 1年学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が6年生といっしょに学校たんけんをしました。理科室、保健室、音楽室、なかよし教室、図工室、家庭科室、校長室、職員室など、たくさんの教室を6年生の案内で見てまわりました。校長室ではソファに座って校長先生からの説明を聞きました。また、職員室にも入って先生たちの仕事場の様子を見ました。

5月7日 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4連休あけの朝、子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。始業式から1か月となります。1年生は学校生活のリズムに慣れてきています。今日は6年生といっしょに学校たんけんです。

5月2日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮、ご飯、牛乳です。

5月2日 6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数は「文字と式」を学習しています。いくつかの式をひとつにまとめて表す方法を考えました。
外国語は「Unit1 This is me」を学習しました。自己紹介で伝えたい内容を英語で作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30