しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

5年 社会科

沖縄や輪中など学習したことを新聞にまとめました。自分で考えたアンケートの集計結果も載っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 栄養指導「栄養バランスのとれたべんとうを考えてみよう」

栄養バランス:3つの色のたべもの「黄」「赤」「緑」がそろうように。
また主食:主菜:副菜が6:2:4になるように。
自分で選んでお弁当を作ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 栄養指導「野さいについて知ろう」

今日はいろいろな野菜について学びます。すでに理科で学習した内容は、自信満々に答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 図書の時間

司書さんに読み聞かせをしてもらいました。絵本の世界に入り、どんどん前のめりになる人も。
画像1 画像1 画像2 画像2

4・5年 給食風景

今日の献立は、
鶏肉のカレー風味焼き・スープ・ツナとサンド豆のソテーでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30