5/17 児童集会
の写真をスクリーンに映します。3択クイズなので児童のみなさんは指で数字をつくり挙手します。正解になった時よりも、先生の写真が映し出された時の方が大きな歓声が上がっていました。最後に担当の集会委員会よりしっかりとしたあいさつがありました。 6年生 図工科 わたしの大切な風景
どんな風景になるか、完成が楽しみですね。 6/17 6年算数
6/16 5年生 習字(毛筆)
5年生では習字の時間に毛筆で「ふるさと」という文字を練習しました。毛筆でひらがなを書くことはとても難しいですが、子どもたちは一生懸命に練習していました。特に「る」の最後の部分は筆先が複雑になるため苦戦している様子でした。
6/13 研究授業等
本日は大阪市総合教育センターから講師先生をお招きし、2時間目から授業を参観していただき、5時間目には研究授業にも参加していただきました。研究授業の後は、研究討議会を行い教員どうして意見を出し合い、授業について深めていきました。最後には講師先生に指導高評をいただきました。
|