保護者様
いよいよ、今週木曜日と金曜日で大阪万博に出かけます。
ところが、19日、20日ともに、かなり気温があがるもようで、熱中症が心配されるところです。
学校としましては、学年の実態に応じて、十分に休憩をとったり水分補給をしたりしながら、子どもたちの様子をよく観察して活動をします。場合によっては、日陰で休憩をしたり、空いているパビリオンなど冷房の効いているところに避難したりします。
また、児童数分の塩分チャージのタブレットを担任が携帯し、子どもたちに配布したり、学年で2,3本の経口補水液を持参したりして、熱中症対策とします。
しかし、学校から持っていけるものには限りがありますので、下記のことにご配慮いただきますようお願いします。
<ご家庭でご準備いただきたいこと>
〇お弁当には保冷剤をいれるなどの工夫をお願いします。
〇ペットボトルの飲料を凍らせたものや、凍らせた保冷剤、体を冷やすグッズを持参するなど、各ご家庭でも熱中症対策をお願いします。
〇お茶や水だけでなく、スポーツドリンクなどを持参していただいても構いません。
〇虫さされが心配な場合も各ご家庭で事前に対策(虫よけリングなど)をお願いします。
(スプレーは持ち込めないので、ご注意ください)
〇体調がすぐれない場合には無理をして参加しないでください。
(欠席された場合は、後日、お子さまのIDを発行します)
何かご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。