食育月間の取り組み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ツナ缶 まぐろのことを英語で「ツナ」と言います。 給食で使っているツナ缶の材料は、まぐろと綿実油、食塩です。まぐろはキハダマグロという種類を使っています。体をつくるもとになる、たんぱく質を多くふくんでいる魚です。 たてわり清掃![]() ![]() 6/17 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 中国 中国は、土地が広く、人口が多い国です。広東料理、四川料理、北京料理など、中国料理は地域によって、さまざまな特徴があります。 今月の給食に出る中国料理「青椒牛肉絲」「八宝菜」がでます。 「八宝菜」は、「卵」の除去食対応献立です。うずら卵はしっかりよくかんで食べましょう。 プール水泳【3・4年生】![]() ![]() |
|