今日の給食
今日の献立
・豚肉のしょうが焼き ・五目汁 ・ツナと野菜のいためもの ・ご飯 ・牛乳 「ツナと野菜のいためもの」は、ツナ、もやし、さんどまめをいため、塩、うすくちしょうゆで味つけします。 ![]() ![]() 3年生 外国語
3年生の外国語授業の様子です。オリジナルの虹を描いて、英語で発表し合います。個性的な虹がいっぱい誕生していました。発表も大きな声で「I like red!」と言えてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立
・鶏肉のからあげ ・ハムととうがんの中華スープ ・きゅうりのピリ辛あえ ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 「ハムととうがんの中華スープ」は、ハムを主材に、夏が旬のとうがん、玉ねぎ、にんじん、えのきたけ、青みににらを使用しています。 ![]() ![]() 掲示板(6年)
階段の掲示板に6年生の作品が掲示されています。
墨汁の濃淡やかすれ、にじみ、描線の動きで絵を表現しています。 ![]() ![]() 読み聞かせの会(6年)
今日は、6年生が1クラスずつ「チューリップの会」のみなさんに読み聞かせをしていただきました。
大きなろうそくに火をともし、多目的室はお話の世界になりました。そして、絵本「ウエズレーの国」「三びきのこぶた」「生麦生米生卵」「ラヴ・ユー・フォーエバー」を読んでいただき、子どもたちはお話の世界にひたりました。 チューリップの会のみなさん、ありがとうございました! ![]() ![]() |
|