三年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業では、「命の大切さ」について子どもたちと共に考える時間を持つことができました。日頃の生活ではなかなか深く考える機会の少ないテーマですが、子どもたちは真剣に向き合い、自分や周りの人の命について思いを巡らせていました。 今後も、命の大切さをはじめ、心の教育にも力を入れながら、子どもたちを温かく指導してまいります。ご家庭でも、引き続きお子様と話し合うきっかけにしていただければ幸いです。 本日は、本当にありがとうございました。 6年生 社会![]() ![]() 6年生 外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラン先生に日本の文化を紹介するために、パワーポイントやイラストを使って工夫して伝えることができていました。 4年生 外国語![]() ![]() 今日は晴れ、雨、曇り、雪の時にどんな遊びで友達を誘うかなと問いたくさんの友達に話しかけに行く練習をしました。 Let's play tag! Yes,let's!と教室で楽しくコミュニケーションをしていました。 24日の給食
今日の給食
※牛肉と野菜のいため煮 ※きゅうりともやしのおひたし ※焼きのり ※ごはん ※牛乳 牛肉の栄養 牛肉には、筋肉の材料となるたんぱく質やエネルギー源となる脂質のほか、ビタミン、ミネラルなどの栄養素がたくさんふくまれています。 主に体をつくるもとになる働きがある、赤のグループの食べ物です。 ・今日は「牛肉と野菜のいため煮」に使っています。 ☆クイズ☆ 牛肉と同じグループにの食べ物はどれでしょうか? 1.ごはん 2.あつあげ 3.さんどまめ こたえは・・・2.あつあげ でした! ※写真は、牛肉と野菜のいため煮ができあがるところです!具だくさんですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |