学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

7/8(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・黒糖パン
・押麦のチキンパエリア
・ウインナーとキャベツのスープ
・ミックスフルーツの缶詰
・牛乳
でした。




☆ピーマン☆
 赤ピーマンは、トウガラシの仲間で、緑色のピーマンが畑で完全に熟してから収穫したものです。収穫するまでに時間がかかり、日持ちがしないことから、あまり市場に出回りません。
 赤ピーマンは、緑色のピーマンと比べると甘みがあり、ビタミン類も多く含みます。
 今日の給食では、「押麦のチキンパエリア」に入っています。

7月8日(火) 2年生 2時間目 国語

画像1 画像1
7月8日(火) 2年生 2時間目 国語の授業の様子です。

今日は、書体を学習しました。

7月8日(火) 1年生 1時間目 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(火) 1年生 1時間目 社会の授業の様子です。

今日は、韓国の産業について学習しました。

7月8日(火) モジュール授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(火) モジュール授業の様子です。

7/7(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・五目汁
・ツナと野菜のいためもの
・焼きのり
・牛乳
でした。

☆豚肉☆
 豚肉には、体をつくる「たんぱく質」が多く含まれています。
 また、牛肉や鶏肉と比べ、炭水化物をエネルギーに変える働きのある「ビタミンB1」を多く含んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/14 全校集会
今宮高校学校説明(集会)
45分×4限
期末懇談
7/15 45分×4限
租税教室(3年、4限)
期末懇談
7/16 学年集会
45分×4限
期末懇談
7/17 45分×4限
期末懇談
7/18 1学期終業式
教室ワックスがけ(放課後)
救命講習(14:00〜16:00、教員も参加)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール