運動会 第1部

曇り空の中始まった運動会 皆さんたくさんの応援ありがとうございました。
第1部の団体競技を紹介をします。

1年 「ポケダン玉入れ」
 SNSで流行った「ポケダンス」の曲がかかっている間はとってもかわいくダンスを披露し、曲が止まったら真剣にカゴに玉をいれました。

2年 「大玉ころがし」
 自分より大きな大玉を2〜3人で協力してころがしました。上手に先生が持つコーンをまわることや最後フープにおさめることを意識してがんばりました。

5年 「大玉コロコロ!pom・pom・ポーン!」
 大玉をコロコロさせる道を走って作りながら、ゴールを目指しました。「もうすこし広がろう」や「大玉来るよー」などの声掛けが光りました。

その後、3学年とも個人走を走り切り、白組リードで第1部を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時刻のお知らせ

本日の運動会、温かいご声援ありがとうございました。
下校時刻11時40分で予定しております。
急なお知らせとなりますが、よろしくお願いします。

運動会二部 開始時刻について

ポツポツと雨が降ったり止んだりしておりますが、順調にプログラムが進んでいます。
 二部は早ければ10時頃に開催できる見通しです。二部来校予定の保護者様、ご用意の方よろしくお願いします。
 急な変更となり申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いします。

運動会プログラム最新

天候を考慮しプログラム順を変更しています。

配布文書にデータを入れています。

よろしくお願いします。

運動会開催のお知らせ

 天気の心配がありますが、本日の運動会を、開催の方向で進めます。
尚、途中で中断延期する場合もあります。一部二部もプログラムを変更して行い、できるだけ時間を短縮して進めるように進めます。二部(3、4、6年)は時間を10時30分にスタートするとしていましたが、それより早く開始することになる予定です。
 変更したプログラムは、またのちほどお知らせするようにします。
 本日体操服登校となりますが、必ずタオルとTシャツなどの着替えを持たせるようにしてください。また、途中で中断延期の可能性もありますので、手さげ袋の中に、国語と算数、筆記用具の用意も持たせるようにしてください。
 ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/17 終業式・給食終了
7/18 夏季休業(〜8/25)
7/21 海の日
7/22 図書館開放(高)