7月7日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏肉と野菜のスープ煮 ・ジャーマンポテト ・きゅうりとコーンのサラダ ・おさつパン ・牛乳 「鶏肉と野菜のスープ煮」は、鶏肉、たまねぎ、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、彩りにむき枝豆を使い、塩、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨンで味つけします。 「ジャーマンポテト」は、塩、こしょう、綿実油で下味をつけたベーコンとじゃがいもを、焼き物機で焼いています。 「きゅうりとコーンのサラダ」は、各々ボイルしたきゅうりとコーンに、砂糖、塩、ワインビネガー、薄口しょうゆ、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。 運営委員会![]() ![]() ![]() ![]() 廊下、階段を走らないようにしましょうと呼びかけました。今週は休み時間にレンジャーが廊下、階段をパトロールします。 保健委員会![]() ![]() 朝ごはんを食べて、早寝早起きをして、体をしっかり動かしましょう! また、保健委員会では、先日保冷剤作りをしました、怪我や熱中症の予防 に使ってください。 7月4日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・牛丼 ・もやしとピーマンのごまいため ・大福豆の煮もの ・牛乳 「牛丼」は、牛肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青ねぎを使用し、砂糖、みりん、塩、薄口しょうゆ、濃口しょうゆで甘辛く味つけします。 「もやしとピーマンのごまいため」は、もやし、ピーマンをいため、塩、薄口しょうゆで味つけし、いりごまを加えて仕上げます。 「大福豆の煮もの」は、熱湯に30分間ひたした大福豆を、釜で柔らかくなるまで煮、砂糖、塩、薄口しょうゆを加えて煮含めます。 4年国語![]() ![]() ![]() ![]() |
|