今日の給食

今日の献立
・牛肉と大豆のカレーライス
・レタスとコーンのサラダ
・棒チーズ
・ご飯
・牛乳
ドライパックの大豆を加えた「牛肉と大豆のカレーライス」です。ドライパックの大豆は蒸してあるので、水に溶け出しやすい栄養成分の流出を最小限に抑え、大豆本来の甘みや旨みも味わうことができます。
画像1 画像1

児童集会

今朝の児童集会は、たて割り班で並んで、「船長さんの命令」をして遊びました。
子どもたちは、朝礼台に立った集会委員会の指示をよく聞いて行動し、どの子も楽しく参加していました。
集会委員会のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1

1年生 図画工作

1年生の図画工作授業の様子です。「つゆ」をテーマに、パスで描いたカタツムリの周りにテープで作った雨を貼ります。個性的なカタツムリたちと、雨の形を工夫する児童の様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・金時豆の中華おこわ
・まる天と野菜のうま煮
・パインアップル(カット缶)
・コッペパン
・ソフトマーガリン
「金時豆の中華おこわ」は、もち米に焼き豚、金時豆(ドライパック)、しめじを加えて、焼き物で蒸し焼きにします。チキンブイヨンとごま油で、コクと旨みを出した一品です。
画像1 画像1

5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の非行防止・犯罪被害防止教室の様子です。犯罪に巻き込まれないようにするために、自分たちにできることや、区内での犯罪防止活動がどのように行われているかを学びます。みんな、関心を持ちながら静かに受講していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31