全校朝会
今日は1学期最後の全校朝会でした。風があったので運動場の日陰で行いました。校長先生からはセミの一生の話から、最後の1週間の過ごし方について、看護当番の先生からは朝食の話や身支度についての話がありました。
夏休み前の最終週、元気に笑顔で登校してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(7月11日(金))
今日の給食は、ごはん、牛乳、みそ肉じゃが、あつあげのしょうゆかけ、オクラのおかかいためでした。
オクラは、ビタミン類やカルシウム、食物せんいを多く含緑黄色野菜です。 切り口が、星のような形をしているのが特徴です。 ![]() ![]() 自然体験学習
時間通りに学校に到着して、帰校式を行いました。みんなへとへとでしたが、最後まで頑張りました。友だちと過ごした2日間はとても貴重な経験になったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習
帰りの用意を済ませて、退所式です。お世話になった方へ感謝の気持ちと感想を伝えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習
ピザの完成です!活動班のみんなでいただきます。火や薪、生地やトッピングなどすべて自分たちで作ったピザは格別です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|