5月17 万博4
朝の雨と風で思うようには進まなかったこともありましたが、いい経験になりました。
午後からは特に多くの人が来場し会場は大賑わいでした。こういった経験も子どもにとって思い出になったのではないでしょうか。 そろそろ帰路に着く時刻になりました。みんな、 たくさん歩いたので、今晩はぐっすりです。 ![]() ![]() 5月17 万博3
あいかわらずの風ですが、
各学年パビリオンを経験して、 お弁当を食べ終わった頃です。 強風のため、大屋根リングに上がれないのが残念です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17 万博2
万博会場に到着しています。
豪雨で着いた時は大変でしたが、 雨はあがりました。 しかしながら強風が吹き、大変な遠足です。 今はそれぞれの学年でパビリオンに入ったり、 先にお弁当を食べたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17 万博1
夢洲に向けて出発しました。
朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。 夢洲に到着する頃には小雨になっているとの 予報でしたので、出発することといたしましたが、 現地は今の所強い雨です。 10時半頃には上がるとの予報ですので、 無事に子どもたちにとっていい経験になるように 過ごしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日 本日の予定
本日の万博会場への遠足について
現時点では雨が降っていますが、この先学校を出発し 会場に着くころには、雨はあがる予報になっております。 よほど強い雨が降り続く予報に変わらない限り、現時点では 万博に参加の方向です。 登校に関しましては、傘で登校させてください。 雨がっぱは会場で使いますので、リュックに入れておいてください。 また、濡れた場合ふき取るタオルや、 折り畳み傘やかっぱを入れるビニル袋も持たせて いただけますと助かります。 よろしくお願いします。 |