6年生 租税教室![]() ![]() ![]() ![]() 税理士の先生をお招きして、税金について学びました。 普段何気なく払っている税金が、どのように使われているかなどを、学ぶことができました。 2年生 さつまいも苗植え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑の方からお話を聞き、上手に苗を植えることができました。 さつまいもの成長が楽しみですね。 5/14 給食委員会![]() ![]() ![]() ![]() 6月の給食の放送を、楽しみにしていてください。 5/14 給食![]() ![]() ・黒糖パン ・鶏肉とコーンのシチュー ・キャベツのひじきドレッシング ・かわちばんかん ・牛乳 です。 かわちばんかんは、熊本県熊本市河内町で発見されたみかんの仲間です。 春から夏にかけてが、おいしい季節です。 5/13 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・かやくごはん(きざみのり) ・みそ汁 ・まっちゃういろう ・牛乳 です。 関西では、五目ごはんのことを「かやくごはん」といいます。今日の「かやくごはん」には鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめが入っています。 |