カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
研修会
研修会
本日(7月17日)は終業式です。
特別委員会?
四年生 図画工作
5年生 社会科
子どもフェスタ
児童集会
あいさつ運動
入校証ご持参のお願い
学校園を通したチラシ等配付における取扱いの変更について
残食0キャンペーン
生き物探し発見教室(4年生)2
生き物探し発見教室(4年生)1
プール学習(1年生)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
研修会
夏季休業期間を利用し、通級指導についてと、不祥事撲滅についての研修会をしました。
学びのある研修会となりました。
研修会
委員会の方に来ていただき、特別支援教育の研修をしていただきました。
ご自身の体験を交えた具体的な実践方法を教えていただきました。
これからの実践に生かしていきたいです。
たくさんのことを教えていただき、本当にありがとうございました。
本日(7月17日)は終業式です。
保護者様
今朝7時の時点で、大阪市に大雨警報が発令されていましたが、その他、暴風警報や特別警報は発令されていませんので、本日は通常通りの登校です。
本日は、1学期終業式です。
給食終了後、
13時30分ごろに下校
しますので、よろしくお願いします。
今後、雨が強くなるおそれもありますので、気をつけて登校してください。
特別委員会?
児童会の委員会活動とは別にポップコーン製作委員会と野菜栽培委員会が発足しています。
なかよしの子どもたちを中心に自立活動の一つとして行われています。
成長の過程を記録して掲示をしています。
四年生 図画工作
4年2組が暑い図工室で木工作品を仕上げています。のこぎりを使って木材を切り、それを組み合わせて立体作品を作っています。
上に高く積み上げたり、乗り物の形にしたり、ちょっと何の形かはわからないけど、芸術的なオブジェのようであったり、それぞれの作品が出来上がっています。
1 / 34 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
15 | 昨日:40
今年度:10587
総数:366505
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/28
口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会HP
大阪市チラシ等掲載ページ
大阪市チラシ等掲載ページ
大阪市「全国学力・学習調査」の結果
令和3年度結果
平成31年度(令和元年度)
令和4年度 結果
進学先中学校とその校区小学校
東淀中学校HP
豊里小学校HP
豊新小学校HP
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校生活時間について
学校だより
給食、食育だより7月号
ほけんだより 7月号
学校だより7月号
給食、食育だより6月号
保健だより6月号
学校だより6月号
運営に関する計画
R7 運営に関する計画
学校評価
R7 第1回学校協議会実施報告書
いじめ防止基本方針
豊里南小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校安心ルール
豊里南小 学校安心ルール
豊里南のきまり
豊里南小 学校のきまり
携帯サイト