TOP

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では理科の授業で「雨水のゆくえ」を学習しています。
朝からの雨模様で観察にはピッタリの日になりました。
雨の対策をして,校庭の水たまりを探しながら観察しました。実際に水の流れやしみ込み方の様子を見ることで,予想や仮説通りになるのか,自分の目で確認できました。
この学習から大雨などによる自然災害から身を守るための,防災につながる学びになります。

「2025年度進藤記念財団奨学生(4 期生)」について

2025年度進藤記念財団奨学生(4 期生)について案内が来ております。
応募をご検討されるご家庭やご質問等ございましたら、
学校までご連絡ください。
大池小学校 06-6753-1822
申し込みの締め切りは、7月4日(金)とさせていただきます。

進藤記念財団奨学生の募集
2025年度奨学金関連書類(小学校用)

たてわり班

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は今年度のたてわり班の編成を行いました。
学年を超えた交流を深め、協力し合い班活動を行なっていきます。自己紹介をしてお互いの顔を覚え合いました。
今朝は運動会前でもあるので、全校で校庭の石拾いを行いました。

新献立が登場

画像1 画像1
画像2 画像2
沖縄県の家庭料理である「にんじんしりしり風」が初登場しました。
細切りのにんじんをたっぷり使い、一般的には卵でとじていますが、学校給食では卵は使わず、ささみとかつおぶしを混ぜ合わせて、味に深みが出ていました。
今日も給食ごちそうさまでした。

加藤山崎奨学金及び就学支援金の案内について

加藤山崎奨学金及び就学支援金について案内が来ておりますので、ご連絡いたします。
応募されるご家庭は、オンライン申請の都合もございますので、6月13日(金)までに学級担任にご提出ください。また、質問等がございましたら、学校までご連絡ください。
大池小学校 06-6753-1822

R07加藤山崎奨学金_募集要項
R07加藤山崎修学支援金_募集要項

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31