5年 自然体験2日目 魚つかみ5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つかまえられなかった人のために協力して魚をつかまえてあげる人たちがいます。 先生のために魚をつかまえてくれる人もいます。 自然に親しむとともに、よい学習になりました。 5年 自然体験2日目 魚つかみ4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 自然体験2日目 魚つかみ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 自然体験2日目 魚つかみ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うまくつかまえられた人も、なかなかつかまえられない人もいます。 成功したときには大きな歓声があがっています。 5年 自然体験2日目 魚つかみ1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 川にはアマゴかヤマメという魚が泳いでいます。 宿舎の方の説明をよく聞いています。 さあ、つかまえられるでしょうか? |