職員研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みに入り、子どものいない学校はやはり寂しいものです。 いつも長原チャンネルで講師を務めていただいているジブラルタル生命の方に講師をお願いし、金融教育を職員で学びました。その後、家庭科の調理実習を踏まえた職員研修をしました。 メニューは「カレー」長原ファームでとれた野菜を使って、みんなで調理と実食を楽しみました。ファームの野菜もこんなにも立派に成長しています。 以前にもお伝えしましたが、夏休み中に野菜たちの「お水やり」も含めて、学校に野菜の収穫に来ませんか? サポーターのみなさまもどうぞ遠慮なく来てください。お待ちしています。 あと34日!![]() ![]() みなさん!元気ですか? 暑さ対策をしっかりしようね! では問題です! 「ほうきはほうきでも危険な時につかうほうきはなあに?」 わかったかな? 答えは明日ね! あと35日!![]() ![]() みなさん!元気にしていますか? ほんとに暑い三連休でしたね! 水の事故にも十分に気をつけてね! では問題です! 「「だん」がだんだんふえて5つになったらどんなおかしになる?」 わかったかな? 答えは明日ね! なーんだ?![]() ![]() みなさん!元気にしていますか? 参議院選挙が終わりましたね。 終わりは始まり! 期待しましょう! では問題です! 「まわりに「ひ」がある花はなーんだ?」 わかったかな? 答えは明日ね! なーんだ?![]() ![]() さあ!待ちに待った夏休みが始まりましたね。 昨日は5年生の子どもたちが見事に林間学習を、自分たちでつくりあげ、無事に戻ってきました。 サブリーダーのみなさん、今回の経験を次の自分たちの活動に、生活に活かしていってください。 それでは今年の夏も!なぞなぞを毎日出します。ぜひ子どもたちだけでなく、ご家族のみなさんもお楽しみください。 それでは問題です。 「たるが3つそろうとはきものに変身。これ、なーんだ?」 答えは明日です! お楽しみに! |