夏休みも「やる気」「こん気」「元気」で過ごしましょう!2学期の始業式は8月26日(火)です。

イングリッシュ・ディ 7月31日(木)

 今日は、中之島小中一貫校で『イングリッシュ・ディ』が行われ、苗代小学校からも高学年の子どもたちが参加しました。

 このイングリッシュ・ディは、大阪市教育委員会が主催し、英語の授業をアシスタントしてくださっている外国の先生(C−NET)が企画しています。

 英語のゲームをしたり、他の学校の子どもたちと交流をしたり、最後には全員でダンスを踊って盛り上がりました。

 夏休みのいい思い出になったことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレー練習最終 7月31日(木)

 1学期の終わりから始めていた『ソフトバレーボール』の練習も、今日が最終日となります。

 8時過ぎには講堂のカギを取りに来て、毎日1時間しっかりと練習していました。

 この2週間ほどの練習で、一人一人の力量もさることながら、チームとしてのまとまりも格段に高まった気がします。

 8月からは熱中症の対策のため、練習はお休みになります。

 試合当日まで、体を休めてゆっくりと過ごしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の生き物 7月25日(金)

 「あれは、クマゼミや!」

 「いきいき」に参加している子が、鳴いているセミを見つけてくれました。

 水辺には、赤とんぼが止まっています。

 池の中では、メダカや小さなエビが涼しそうに泳いでいます。

 今日も暑い日ですが、生き物は元気に動いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日が続いています! 7月24日(木)

 終業式から1週間が経ちました。

 毎日暑い日が続いていますが、元気に過ごしていますか・・

 夏休みに入った校庭は、とても静かですが、夏の草花は元気に育っています。

 ちょっと写真で紹介しておきます。

 講堂では、今日も「ソフトバレーボール」の練習を、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレー練習中 7月18日(金)

 今日から『夏休み』に入りました。

 皆さん、一日目はどのように過ごしていますか・・?!

 苗代小は、8月6日(火)に行われる「大阪市小学生スポーツ交流大会 ソフトバレーボール交歓会」に出場します。

 その大会に参加を希望した5・6年生は、1学期の終わりから練習を始め、今日も朝から講堂で練習をしています。

 グループで協力しながら、サーブやパスの練習をしたり、練習試合をしたりしていました。
 
 がんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31