7月8日なかよしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全学年★講堂開放 7月片足水平立ち
7月の講堂開放は、片足水平立ちでした。目をつむり片足をあげてバランスを取ります。およそ10分間チャイムが鳴るまで耐えた児童が103人もいました。その子たちには表彰状を渡しています。
2学期の講堂開放も積極的に参加してほしいです。 ![]() ![]() 7月9日(水)1年★すなや つちと なかよし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バシャバシャと音を立てて、砂や水の中に入り、楽しく活動しました。水を流しながら、「つなげよう!」「いいよ!」と言って道を作ってつなげていき、砂場が町のようになっていきました。 「山ができた」「アイスクリームやさん」などと、自分が思う活動を存分に楽しむことができました。 少し曇っていたので、活動もしやすかったです。 7月7〜8日 1学期生活点検 結果表彰![]() ![]() ![]() ![]() 結果の良かったクラスには、保健委員会の児童が作った表彰状が手渡されました。 生活点検週間では、ご家庭でのご協力ありがとうございました。 懇談期間中は、正門玄関に結果を掲示しますのでご覧ください。 もうすぐ夏休みです。 生活リズムが不規則になりがちですが、楽しく元気に過ごすためにも規則正しい生活習慣で過ごせるといいですね。 7/7(月) 1年★すなや つちと なかよし
今日は1組が「すなや つちと なかよし」の学習を行いました。
最初はドキドキしていた子どもたちですが、慣れてくると「楽しい。気持ちいい。」といった声がたくさん聞こえてきました。 ![]() ![]() |
|