2学期が始まりました!
2学期が始まり、元気な声が学校に戻ってきました。まだまだ暑い日が続きますが、それぞれの目標に向かって2学期も頑張ってほしいと思います。
今学期もご支援・ご協力よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 終業式![]() ![]() 1学期間、たくさんのご協力ありがとうございました。明日から夏休みに入りますが、元気に過ごしてくれることを願っています。 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動で味原保幼小連携![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、味原幼稚園と味原保育所の5歳児も参加しました。 たてわり班で、七夕の笹飾りを作りました。 お兄ちゃんやお姉ちゃんが作り方を説明しました。 仲良く一緒に作る姿がたくさん見られました。 来週、笹に飾ります。 4年 車いす体験
総合的な学習の時間で福祉について学習を進めている4年生が、車いす体験をしました。大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの皆様にご指導いただきました。
ペアになって自走体験・介助体験を交代して行いました。実際に体験してみて初めて分かったこともたくさんあったようです。 リハビリテーションセンターの皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|