ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

7月17日(木) 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(木)の8時45分より講堂で、1学期終業式が行われました。3年生と6年生のクラスの代表から、この1学期に取り組んだこと、頑張れたことなど、素晴らしい発表がありました。
 続いて、学校長からは、図書室の本の貸し出し冊数が多かった人の表彰を行った後に、1学期を振り返って、他の人がいいことをした時に、素直に拍手を送れる人間になっていきましょうと呼びかけられました。さらに、将棋のプロ棋士である藤井聡太さんを通して、将来の夢や目標について話をして、自分で目標を決めて、この暑い夏休みを乗り切り、2学期の始業式に元気な姿で会いましょう、と締めくくりました。

7月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月も中旬を迎えて、セミもようやく鳴き始めてきました。学校の学習園にあるひまわりも、そびえ立つように育ってきました。
 玄関の掲示板には、4年生の作品「夏のおたより」が掲示されています。学校に来られた際は、是非ともご覧ください。
 また、猛暑になったかと思えば、突然、豪雨になったりして、気候がままなりませんが、1学期も残りわずか、体調を崩さないように皆さん頑張りましょう!

7月11日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
★ゴーヤーチャンプルー★五目汁★焼きじゃが★ご飯★牛乳

7月11日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★一口がんもとじゃがいもの煮もの★オクラの梅風味★ツナっ葉いため★ご飯★牛乳

本日、食のおたより「夏の食生活」を配信します。ぜひご覧ください。

7月10日(木) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月10日(木)の児童集会は、暑さのため、運動場や講堂ではなく、各教室でTeamsで行いました。
 あらかじめ、委員の児童の代表のみなさんが、先生たちに調査して作成した「○×クイズ」です。えー、とか、キャーとか、歓声が起こり、楽しいクイズ大会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り