8月28日 3年水泳学習
3年生は、泳ぎ方は自由で何メートル泳ぐことができるか記録をとりました。夏休みの水泳教室に参加した児童は練習の成果を発揮して25ⅿ泳ぐことができました。どの児童も持てる力を出して25mに挑戦しました。
【お知らせ】 2025-08-28 11:41 up!
8月28日 2年道徳
道徳「花火にこめたねがい」を学習しました。「地域の行事に親しむ」ことをねらいとして学習しました。道徳ノートに書いた感想を発表し合いました。
【お知らせ】 2025-08-28 10:56 up!
8月28日 1年国語
1年生はカタカナを毎日学習しています。ひらがなとカタカナの似ているところを探してみました。
【お知らせ】 2025-08-28 10:51 up!
8月28日 5年生の様子
図画工作では、三原色と白と藍色(黒)を使って浮世絵を描きました。また、5年生は本日発育測定です。発育測定の前に「熱中症予防」に関する保健指導を保健室の先生から指導してもらいました。算数は「図形の角」の学習をしました。三角形の3つの角の和はどんな三角形でも180度になることを使って求めました。
【お知らせ】 2025-08-28 10:49 up!
8月28日 4年音楽
4年生がリコーダーをしました。ファの♯の吹き方を学び練習しました。きれいな音が出ていました。
【お知らせ】 2025-08-28 10:07 up!