TOP

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日朝の時間に、今年度最初のたてわり班活動(たてわり班顔合わせ)が行われました。1〜6年生が計24の班にそれぞれ分かれて活動します。1年生は初めての活動ということもあって緊張した様子でしたが、上級生達が優しく接してあげていました。それぞれの班でメンバーの自己紹介や班のめあてを話し合って決めました。

5月20日 1・2年生校外学習(住吉公園)

春の校外学習で、1・2年生が住吉公園に行ってきました。良いお天気の中、公園を散策したり遊具で仲良く遊んだりして楽しく活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 図画工作科 アボリジナルアート

アボリジナルアートに挑戦!
図画工作科の時間に、ドットペインティングという技法で作品を作っています。

自分の手形を中心に、色とりどりの点を並べて模様を描くことで、それぞれの個性が光る作品です。

子どもたちは集中しながらも楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃1〜3年生

1〜3年生の地域清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃4〜6年生

地域清掃4〜6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 委員会活動