4月14日(月) 1ねん おんがく
こうかのれんしゅうです。げんきいっぱいにうたっています。
![]() ![]() 4月14日(月) 児童朝会
月曜日の朝です。いい天気です。子どもたちが元気に登校してきました。玄関の桜は葉桜になりましたが、花びらがじゅうたんのようです。毎朝、見守り隊の方が、子どもたちの安全のために見守りをしてくださっています。本当にありがとうございます。
児童朝会では、安全な登下校について話しました。子どもたちは話す人の顔を見て、真剣に聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金) 学習のようす 5年 国語
「おにぎり石の伝説」
人物の心情を音読で伝えようというめあてで学習を進めていきます。 心情・・・心の中の思いについてみんなで考えました。4月最初の週の6時間目ですが、みんな集中して意欲的に学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金) 学習のようす 4年 図工・図書
絵の具を使い、水の量を変えたり、色を混ぜ合わせたり、いろいろと工夫して、描いています。
また、6時間目の図書の時間は、夢中になって本を読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金) 給食の時間
今日の献立は、みんな大好きカツカレーライスです。フルーツゼリーもついています。
こころをこめて、いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |