5年生 大阪・関西万博3![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大阪・関西万博2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中、実物大ガンダムの前で記念撮影をしました。想像以上の大きさで、まさに圧巻! その後、エスカレーターを使っていよいよ大屋根リングに上がります。 5年生 大阪・関西万博1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 湾岸高速道路を降り、少しずつ見えてくる万博会場の様子に子どもたちも興奮していました。いよいよ万博会場へ。 9/3 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・黒糖パン ・牛肉の香味焼き ・トマトのスープスパゲッティ ・なし(二十世紀) ・牛乳 です。 【なし】 なしは、日本なし、中国なし、西洋なしの3種類があります。今日の給食には日本なしの仲間で「二十世紀なし」というなしが出ます。 甘くておいしいなしに、児童たちは大喜びの様子でした。 9/2 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・豚肉の甘辛焼き ・みそ汁 ・かぼちゃのいとこ煮 【かぼちゃのいとこ煮】 いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ます。「おいおい」煮ることを「いとこ」を表す「甥と甥」の言葉にかけて「いとこ煮」と呼ばれることになりました。 |
|