●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●10月25日(土)運動会 27日(月)代休 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
9月10日 本日の給食
9月10日 学校公開4
9月10日 学校公開3
9月10日 学校公開2
9月10日 学校公開
9月9日 本日の給食
9月9日 2年図画工作
9月9日 3年生の様子
9月9日 6年国語
9月9日 絵本の読み聞かせ
9月8日 本日の給食
9月8日 2年体育
9月8日 1年体育
9月5日 本日の給食
9月5日 1年生の様子
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月23日_林間5
焼き板にポスカで絵を描いたりして、できあがってきました。林間学習の良き思い出となりました。
7月23日_林間4
焼き板をしています。外に出てブラシで板を磨き、その後プレイルームで組ひもをつけました。ポスカで文字を絵を描いて仕上げます。
7月23日_林間3
予定通りの時間に京都府立るり溪少年自然の家に着きました。
宿舎前でクラスごとに記念撮影をしました。大きな荷物を持ってプレイルームへ行き、焼き板をします。
7月23日 林間学習2
道の駅能勢でトイレ休憩をしました。9時20分過ぎに道の駅能勢を出発しました。バスの中では楽しくお話をしたり、キャンプファイヤーで歌う曲を聴いたりして過ごしています。予定通り9時45分にるり溪少年自然の家に到着します。
7月23日 林間学習1
5年生が1泊2日の林間学習に行ってきます。林間実行委員の司会で出発式をしました。林間のめあて「みんなで協力して、思い出に残る最高の林間学習にしよう」を確認して、予定通り8時に出発しました。これから1時間30分ほどで京都府立るり溪少年自然の家に到着します。
保護者の皆さま、お見送りありがとうございました。
17 / 80 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:137
今年度:26112
総数:354240
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
R7年度 第1回学校協議会報告
第1回学校協議会のお知らせ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年全国体力・運動能力、運動習慣等調査 学校の概要
令和7年度の主な行事等の予定について
令和7年度の主な学校行事等の予定について
令和7年度の主な学校行事等の予定について
丸山小学校安心ルール
学校安心ルール
学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
5月 学校だより
4月 学校だより
携帯サイト