1・2年生 学校あんない![]() ![]() ![]() ![]() 校長室や職員室、事務室などを周り、その部屋の役割などをしっかりと説明していました。 2年生は去年自分たちが案内してもらったことを思い出しながら、今年は逆の立場になりなんだか嬉しそうでした。案内をする練習もしていたので、その成果がばっちり出ていました。 1年生のみんなも、校内の色々な場所を案内してもらってとても楽しかったようです。 学力テスト![]() ![]() みんな集中して真剣に取り組んでいます。今日は教科横断型といって1つの教科だけでなく様々な力が試される問題に取り組みました。 明日も5年生は新学力テストの続き。6年生は全国学力テストがあります。テストが多くて大変ですが、また明日も頑張りましょう。 3年 町たんけん![]() ![]() 鷹合小学校がある、鷹合の町にはどんな建物や施設があるのかを見ながら探検します。3年生なので東西南北を地図に書き込み、方位を気にしながら探検することができました。 今日は1・2丁目を探検したので、来週は3・4丁目を探検する予定です。 今日の給食 4月16日(水)![]() ![]() 牛乳 煮込みハンバーグ コーンスープ 豆こんぶ 今日は煮込みハンバーグです。 マッシュルームや玉ねぎがたっぷり入ったソースで煮込んであり、柔らかくて美味しいです。ごちそうさまでした。 鷹合ひろば 十六号「6年生卒業おめでとう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生をはじめ、先生方やPTA会長から心温まるお祝いのメッセージをいただきました。 鷹合小学校で過ごした日々が、みなさんの新たな一歩を支える力になれば嬉しいです。 これからの毎日が実り多いものになりますように(^^) 改めて、ご卒業おめでとうございます。 |