7/11![]() ![]() ・ごはん ・ゴーヤチャンプルー(かつおぶし) ・五目汁 ・焼きじゃが ・牛乳 です。 【ゴーヤチャンプルー】 「チャンプルー」は、沖縄県を代表する家庭料理の一つです。 今日の給食は、ビタミンCが多い、ゴーヤを使った「ゴーヤチャンプルー」でした。 「苦い!」と言いながらも、しっかり食べていました。 8月の行事予定
8月の行事予定を更新しました。
行事予定のタブからご確認いただけます。 7/10 給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉と一口がんもの煮物 ・オクラの梅風味 ・ツナッ葉いため ・牛乳です。 【だいこん葉】 だいこん葉は、色の濃い野菜(緑黄色野菜)の一つです。 歯や骨を丈夫にするカルシウム、皮膚やのど、鼻の粘膜を健康に保つカロテンなどの栄養素が多く含まれています。 今日のツナっ葉いために使われていました。 7/10 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃんけん列車をして、盛り上がりました。 計画してくれた児童のみなさん、ありがとうございました。 7/9 給食![]() ![]() ・ミニコッペパン ・カレースパゲッティ ・グリーンアスパラガスのサラダ ・発酵乳 ・牛乳 です。 カレースパゲッティは、児童に大人気の献立です。 完食している児童がたくさんいました。 |
|