5/27 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・豚丼 ・きゅうりの梅風味 ・白玉だんご(きなこ) ・牛乳 です。 白玉だんごは、白玉粉(もち米から作られた粉)に水を加えてこね、丸めてゆでて作ります。5年生は、前回の調理実習で作りましたね。 どのクラスもよく食べていました。 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しい活動ができています。 5年生 遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯みがき指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() むし歯の原因は、歯こうであり、歯こうを落とすには、歯みがきをすることが大切だと学びました。 前歯を1本赤く染め出して、どのくらい歯こうが残っているかを確認しました。 歯ブラシの持ち方は、えんぴつ持ちとグー持ちで使い分けることも学びました。 |
|