今日の給食 7月2日(水)![]() ![]() 牛乳 鶏肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト きゅうりとコーンのサラダ 今日は鶏肉と野菜のスープ煮です。 嬉しいことに今日もラッキーにんじんがたくさん入っていました。星やハート、うさぎやくまのような動物の形のものもあります^^手間がかかると思いますが、子どもたちは大喜びです。 もちろん味も美味しかったです。ごちそうさまでした。 ルールを守ろう週間の集計結果![]() ![]() どの学年、クラスもとてもいい数字が並んでいます。それぞれの項目で1位から3位の数字のクラスには☆がつけられています。たくさん☆がついているクラスもあります^^ ルールを守ろう週間は終わりましたが、これからもしっかりルールが守れるように頑張りましょう。 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() 美化栽培委員会では学習園のじゃがいもの収穫を行いました。異常気象ともいえる暑さでどうかと思いましたが、土を掘ってみると大豊作でした。掘れば掘るほどゴロゴロと出てくるので、子どもたちも楽しそうでした。 今日の給食 7月1日(火)![]() ![]() サワーソテー 洋なし(カット缶) 今日は夏野菜のカレーライスです。かぼちゃ、なす、ピーマンと、夏野菜が盛りだくさんです。暑くてもカレーライスは食欲がわきます^^早くも夏バテしてしまいそうな、この暑さに対抗するためにスタミナをつけるにはもってこいですね。 美味しかったです。ごちそうさまでした。 6月30日 リモート朝会![]() ![]() 「先週、お客さんが来て学校を見て回った時に「鷹合小学校の児童はみんな礼儀正しくて素晴らしいですね」と褒めていただきました。礼儀正しくすることは、相手が気持ちよく過ごすことができることにつながるので、これからも礼儀正しくして、素敵な鷹合小学校にしてください」と、校長先生からお話がありました。 看護当番の先生からは、「先週はルールを守ろう週間でしたが、みんな意識して過ごすことで、しっかりルールを守れていました。また、あしさつも元気よくできていました。」というお話がありました。 梅雨も明けて、今週も暑くなりそうですが、体調管理に気をつけて元気にすごしましょう。 |