○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

学びを組み立てる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年9月16日(日) 3 4年長原タイム
 中学年の子どもたちは、10月4日の長原フェスティバルに向けて活動が続いています。
 それぞれのお店の準備に夢中になって取り組んでいます。
 どうやってお客さんを喜ばせるのか?どうやったらお客さんが楽しんでもらえるのか?
 相手意識を持って学びを組み立てていく子どもたちです。

熱が入る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年9月16日(火) 5 6年長原タイム
 高学年チームの子どもたちは、企業とのコラボ企画に熱が入ってきています。 
 プレゼン資料の制作を入念に相談しながら考えている子どもたち。
 自分たちの力だけでどこまで完成させることができるのか?どんなプレゼンになるのか楽しみです。

何をしているところでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年9月16日(火)児童集会
 今日の集会は暑さのためオンラインで開催されました。
 集会委員会の子どもたちがジェスチャーをしながら「今何をしているところか?」を各教室の子どもたちに問いかけました。
 1年生の教室ではラジオ体操をする映像を見ながら、今まさに自分たちが学んでいるラジオ体操の話題に大いに盛り上がりました。
 1日も早く暑さがマシになり、子どもたちが1箇所に集まって集会ができることを楽しみにしています。

土曜授業でお待ちしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年9月16日(火)土曜授業

 来る20日(土)は「土曜授業&長原WIDEチャンネル」です。

 学習参観一覧及び、16のチャンネル講座をご確認ください。

 チャンネル講師のみなさまのご協力に感謝申しあげます。

 みなさんのお越しをお待ちしています。

 子どもたちとともに大人もいっしょに学びを楽しみましょう!

 よろしくお願いします。

 時間割予定

 1時間目(8:40〜9:20)通常授業
 2時間目(9:25〜10:05)【1・2・3年】学習参観
 3時間目(10:10〜10:50)【4・5・6年】学習参観
 4時間目 (11:05〜11:55)【全学年】ながはらWIDEチャンネル

 給食なし
 児童下校は12:15予定
 22日(月)は代休になります。
 「来校証」「上履き」をご持参ください。

ながはら・ザ・ワールド!

画像1 画像1
令和7年9月15日(月)世界とつながろう!
 6年生の子どもたちが、世界とつながろ企画「ながはら・ザ・ワールド」で、17日(水)午前11時にNZ(ニュージーランド)の現地校の子どもたちとオンラインでつながります!
 ご興味のある方は、ご遠慮なく学校へお越しください!
 みなさまのお越しをお待ちしています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 クラブ活動
9/20 土曜授業NOS(参観・長原チャンネル)

学校だより

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校安心ルール

みんなの約束

長原NAVI(学校要覧)

長原小PTA