★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★
カテゴリ
TOP
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校全体
最新の更新
9月19日の給食
4年生、劇鑑賞
9月18日の給食
生野区ラグビーフェスティバル
9月17日 鶴橋向上委員会
カタカナと漢字の学習
9月17日の給食
9月16日の給食
9/10(水) 科学クラブ プラバンで飾りづくり
2年生 工作「ホイッスル」「万華鏡」
9月12日の給食
9月11日の給食
5年生 理科 出前授業「カタツムリの不思議な世界」
9月10日の給食
3年生 いのちのお話
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 4月生まれさんの誕生日会
学級活動の時間に、誕生日会をしました。フルーツバスケットをして、みんなでたのしみました。
4月30日の給食
こどもの日の行事献立です。
<きんぴらちらし(ごはん) きざみのり 五目汁 ちまき 牛乳>
4月28日の給食
<鶏肉とじゃがいもの煮もの あつあげのしょうゆだれかけ 紅ざけそぼろ ごはん 牛乳>
3・4年生、春の遠足「海遊館」
中学年は、海遊館に行きました。
ジンベエザメやイルカ、ペンギンなど、たくさんの生き物を見ることができました。
5・6年生春の遠足
お弁当を食べた後はEXPO‘70パビリオンに来ました。
1 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:10
今年度:5187
総数:135088
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/19
プール納め つるっ子まつり準備
9/20
土曜登校日「つるっ子祭り」
9/22
代休
9/23
秋分の日
9/25
児童集会 5年国語授業研究会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市へリンク
大阪市チラシ等掲載専用ページ
大阪市いじめ対策基本方針
「令和7年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
文部科学省
新学習指導要領
学習者用端末の活用について
新体力テスト用動画
学習者用端末の使い方
NHK for School
配布文書
配布文書一覧
学校の安心安全
令和7年度 第1回学校協議会実施報告書
令和7年度 鶴橋小 いじめ防止基本方針
令和7年度 鶴橋小 学校安心ルール
令和7年度 安全マップ
災害時措置
非常変災時の措置について
運営に関する計画
令和7年度 運営に関する計画
学力状況調査
令和6年度『全国学力・学習状況調査』の結果(公表分析シート)
その他
生野区 オータム・チャレンジ・ニュースポーツ体験会
生野区ラグビーフェスティバル
ミマモルメ
電話連絡時間とミマモルメによる欠席・遅刻の連絡について
保健だより
ほけんだより9月号
携帯サイト