にこにこ「運動会練習」1年生
今日は、多目的室で運動会のダンスの細かな動きの確認をしました。一人ひとりが意識して取り組むことで、全体の動きがよりそろってきました。
【1年】 2025-09-22 17:43 up!
ほほえ3 3年生 『主語と述語』
国語科の時間には主語と述語の学習をしています。文章を書くときには主語と述語の関係がとても大切でしたね。書いた文章読み返し、意味が分かるかの確認は必ずしよう!
【3年】 2025-09-22 14:59 up!
ほほえ3 3年生 『はかりを使って』
3年生は算数科の時間にはかりを使って物の重さを調べています。ちゃんと目線を針に合わせていますね。身の回りのいろいろな物をどんどん測っていこう!
【3年】 2025-09-22 14:58 up!
にこにこ「図書室」1年生
図書の時間は、運動会の練習をしている今にぴったりの絵本の読み聞かせを図書館司書の先生にしてもらいました。
虫がたくさん出てくるお話だったので、みんな興味津々でした。
【1年】 2025-09-19 18:09 up!
結〜むすび〜 図書の時間「読み聞かせ」
今日は6時間目の図書の時間に、図書館司書の博多先生に読み聞かせをしてもらいました。
まどみちおさんからの手紙のようなお話を聞いて、子どもたちはこれからの学校生活のことを考えていたのではないかと思います。
心の成長につながる素敵な時間になりました。
【6年】 2025-09-19 18:03 up!