丸山こどもまつりはみこしの巡行が中止となりました。模擬店については、9:45から行います。はっぴの貸し出しは着たい人にのみ貸し出しますので、引換券をお持ちください。
TOP

9月22日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、鶏肉の塩こうじ焼き、さつまいものみそ汁、きゅうりの甘酢あえ、ご飯、牛乳です。

9月22日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が2年生で算数の授業をしました。辺や頂点の数に着目して、三角形や四角形を見つける学習しました。

9月22日 5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が倍数や約数、最小公倍数、最大公約数を使って文章問題を解きました。

9月22日 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は算数「なんじ なんじはん」を時計の模型を使って学習しました。
2組は国語「かいがら」を学習しました。場面の様子を想像しながら、吹き出しに書きました。

9月22日 6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は家庭科「すずしく快適に過ごすために」で、涼しく感じる音についてみんなで意見を交流しました。
2組は国語で、話し合いをもとに議題についてもう一度考えました。
3組は国語「場面に応じた言葉づかい」を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30