TOP

令和7年度の卒業式について

今年度の卒業式は、令和8年3月18日(水)です。

3年 道徳(18日)

「お母さんのせいきゅう書」を読んで、家庭生活や家族愛について考えました。
だいすけが出した請求書とお母さんの出した請求書の違いから、家庭の仕事に対する考え方の違いに目を向けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

「ふるさと」の合唱をしました。
歌詞の意味や楽譜の記号、音程に気を付けて、二部合唱をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミラクルフェスティバル2(17日)

班のみんなで仲良く各教室をまわり、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミラクルフェスティバル1

今日の2・3時間目にたてわり班で「ミラクル・フェスティバル」を行いました。
班の5・6年生が中心となって、楽しいゲームを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 社会見学(6年 ピース大阪 給食あり)
9/29 クラブ活動(6年は卒業アルバムの撮影)
9/30 校外学習3・4年【(変更)海遊館 弁当 雨天決行】  朝会・集会なし SC

通学路安全マップ

佃小学校のやくそく

校舎配置図

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校だより

保健だより

学校からのお知らせプリント

お知らせ

オンライン接続・双方向通信について

配付プリント

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより