今日の給食

今日の献立 {卵の除去食}
・他人丼
・ささみとキャベツのいためもの
・オクラの甘酢あえ
・ご飯
・牛乳
「他人丼」は、牛肉と玉ねぎなどの野菜を甘辛く煮て、青みに青ねぎを加え、卵でとじた具をご飯にかけます。
画像1 画像1

児童集会

本日の児童集会の様子です。放送委員会の発表があり、紹介ムービーの上映がありました。放送委員会は、給食前の放送や掃除の放送を担当してくれています。運動会の時はプログラムの進行放送も行います。和気藹々とした雰囲気の委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
{月見の行事献立}
・一口がんもとさといものみそ煮
・牛肉と野菜のいためもの
・みたらしだんご
・ご飯
・牛乳
「一口がんもとさといものみそ煮」は、十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用した煮ものとなっています。今年は10月6日が十五夜です。
画像1 画像1

6年生 国語

教材名「模型のまち」物語文
描写をもとに、人物同士の関係を捉え、心情の変化を読み取りました。子どもたちは音読をしたり、教科書に線を引いたりすることで、自分の考えを持ち、先生からの発問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立
・ウィンナーのケチャップソース
・スープ
・焼きかぼちゃ
・黒糖パン
・牛乳
「ウィンナーのケチャップソース」は、ゆでたウインナーに砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソース、でん粉で作ったソースをかけます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/25 クラブ活動
社会見学3年(1組、2組)
9/26 口座振替日
社会見学3年(3組)
9/29 スクールカウンセラー
食育授業
10/1 学習参観・学級懇談会
学校公開(13:35~14:20)
学校説明会(14:30~15:00:西館4F多目的室)
朝の読み聞かせ5年

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査結果

参照資料

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり