5年 社会「漁業」
電子黒板を使って、教科書の文章の大切なところに、赤い線を引きます。
大切な部分がどこか、よくわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語「習った漢字を使って」
これまでfに習った漢字を使って、イラストを見て文章を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 音楽「鑑賞」
音楽の鑑賞の授業。
サン・サーンスの「組曲:動物の謝肉祭より『白鳥』と『堂々たるライオンの行進』」を聴きました。 聴き比べると、それぞれ特徴があります。 自分がどう感じたのかをクラスクラウドのワークシートに入力していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日の献立![]() ![]() 高野どうふの炒り煮は、豚ひき肉、人参、ひじきなどを炒め煮にして、粉状の高野どうふを加えて味付けしています。グリンピースも入っているので彩よく、だしを含んだ高野どうふがふっくらして、とても美味しかったです。 5年 体育「走り高とび」
どの高さまで飛べるかな?
チャレンジです! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|