10/ 6(月)5年 社会見学、7(火)8(水)2年 町たんけんです。

なかよしフェスタ ご参観ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『いつの間にか笑顔になる今年で一番の思い出にしよう』のスローガンのもと、1年生から6年生までみんなで協力して準備し、笑顔の時間を過ごすことができました。
たくさんの保護者の方にご参観頂きまして、ありがとうございました。

9/25 なかよしフェスタ前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日にせまった、なかよしフェスタに向けて子どもたちは、一生懸命準備を進めています。学年を超えたグループで協力し、楽しいお祭りになるようがんばっています。

9/24 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・ウインナーのケチャップソース
・スープ
・焼きかぼちゃ
・牛乳 です。

今日の児童に大人気のウインナーのケチャップソースでした。
どのクラスもよく食べていました。

9/22 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・鶏肉の塩こうじ焼き
・きゅうりの甘酢あえ
・さつまいものみそ汁
・牛乳 です。

【塩こうじ】
 塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発行させて作ります。塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べ物を柔らかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させてりする働きがあります。

9/22 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、児童朝会がテレビで行われました。
先生のお話や委員会からのお知らせを、しずかに聞くことができていました。
気温の変化が大きくなってきました。よく食べてよく寝て、元気に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 なかよしフェスタ(1〜3時間目)
9/29 研究授業(2-3以外下校13:30、2-3下校14:35)
9/30 クラブ活動
10/1 修学旅行6年(鳥羽方面)
10/2 修学旅行6年(鳥羽方面)

新型コロナウイルス感染症関係

ほけんだより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校のきまり

安全マップ

学校安心ルール

長吉小学校いじめ防止基本方針