10月8日(水)9日(木)中間テスト(テストの2日間は電話連絡は8:00〜17:00) 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

しんたつ生徒会〜4ブロック生徒会交流会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4B生徒会交流会を行なわれました。
4Bすべての中学校があつまり、生徒同士交流を深めていました。
自分たちの学校では全く行っていない取り組みをたくさん知ることができ、生徒会の生徒はとても良い経験ができました。

引き続き生徒会活動を頑張っていきたいと思います。

しんたつ校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と3年生は校外学習に向けて学習を行いました。


1年生は全校集会の形で、細かなルールの確認を行いました。

3年生は各班に分かれてルートの確認を行いました。

しんたつ教職員研修〜生活指導研修〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後に教員研修を行いました。

テーマはPBS(ポジティブ行動支援)で、子どもたちのいい所をどう引き出し、伸ばしていくかについて熱い議論を行いました。

先生たちも二学期を充実させていくために頑張っています。
今後とも新巽の指導にご理解、御協力お願い致します。

しんたつ野球部〜大阪市秋季総合体育大会軟式野球の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(日)に大阪市秋季総合体育大会がありました。

対戦相手は野田中学校でした。結果は残念ながら負けてしまったのですが、メンバーひとりひとり全力でプレーしていました。

二学期からもう一度気を引きしめて、頑張っていきたいと思います。

引き続き野球部の応援よろしくお願いします!

しんたつ2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。
校長先生からは夏休みと学校生活とのメリハリをつけ、目標を持って2学期を過ごして欲しいとお話を頂きました。
生徒指導主事からは、夏休み中の生活でトラブルなどがあったら担任の先生に相談して欲しいこと、気持ちを切り替えて学校生活を送ることをお話頂きました。
保健主事からは明日から給食が始まるので、用意を忘れないように、夏休みの検診を受けた時は、保健室に提出すること、体育の授業かま始まるので熱中症対策をすることをお話頂きました。

始業式後は、夏休み中の部活動の表彰が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/29 芸術鑑賞(3・4限)
9/30 生徒専門委員会
10/3 3年生英検(1〜3限)
生徒議会

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

生徒のきまり