1年生 ICT教育
1年生が使用する学習用端末が学校に届きました。
今日は、端末を起動してパスワードを打ち込んだり、使用した後の終了の仕方、保管庫への片付け方などを教えてもらいました。ICT支援員さんが「覚えるのが早い。」と感心されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽
3年生からリコーダーの練習が始まります。吹ける音階が増えてきて、奏でるメロディーも多様になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
昨日の放課後、運動場にテント2張りを設営し、体育時に日陰で水分補給ができるようにしました。また、白線で運動会用のトラックを描きました。今日は6年生が運動会の練習で使用していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
「三角形と四角形」
本日の4時間目、2年生1組の算数の授業を教育実習生が行いました。たくさんの図形を三角形と四角形に分類し、頂点や辺などの名称、定義について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|