10/1 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 協力して給食の後片付けをしよう 〇後片付けは、クラス全員で協力しましょう。 〇食器に食べ残しがないかを確かめて、決まったところに返しましょう。 〇配ぜん台をきれいにしましょう。 感謝の気持ちをもって、ていねいに片付けましょう! 9/30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 月見の行事献立 旧暦の8月15日(今年は10月6日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。いもやだんごを供えたり、すすきをかざったりしてお月見をします。 今日の給食には、「一口がんもとさといものみそ煮」と「みたらしだんご」が出ます。 「みたらしだんご」は、しっかりよくかんで食べましょう。 9/29 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() カレーマカロニグラタン 作り方 1鶏肉とたまめぎ、マッシュルームをいためる。 2カレー粉やウスターソース、カレールウの素(米粉)などで味付けをし、煮込む。 3グリンピース、マカロニ(米粉)を加える。 4パン粉(米粉)をふり、焼き物機で焼く。 今日のカレーマカロニグラタンは、小麦粉、牛乳・乳製品を使っていません。 9/26 実りの秋![]() ![]() ![]() ![]() 9/26 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() さけ さけは、赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多くふくみます。たんぱく質は血や筋肉など体をつくるもとになる栄養素です。さけは川で生まれ、海で成長し、卵を産むために、また生まれた川に帰ってきます。 |
|